SAKAI

スポンサーリンク
文章術

「他人に興味がない人」がしている盛大な勘違い

「他人に興味をもつ」この言葉の本当の意味を理解している人は、この世にどれだけいるでしょうか? 他人に興味のない人は、自分でそれを自覚しつつも、「でも別にこのままでよくな〜い?www」「こんな自分でも愛してくれる人がいるっしょ!」と思っている...
ドラマ

【完結編】ケイゾク/映画。朝倉の正体って結局何?

先日、『ケイゾク 特別編 PHANTOM/死を契約する呪いの樹』および『ケイゾク/映画 Beautiful Dreamer』を鑑賞しました。ケイゾクはご存知の通り、後の『SPEC』『SICK'S』に続くシリーズ作品。堤ワールド炸裂のギャグと...
派遣

実録・派遣ライターの失敗談。〜都合よく使われないために〜

現在放送中の水曜ドラマ『ハケンの品格』でも繰り返し言われていますが、今や派遣社員は企業には欠かせない存在。にも関わらず、ぞんざいな対応を受けることは珍しくもなく、社会的にも信用が低いとみなされます。 メリットもありデメリットもある、というの...
ドラマ

『ケイゾク』の終盤〜最終回までをネタバレ!

1999年に放送されたTBS系ドラマ『ケイゾク』。『SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(2010年)の再放送により再び注目を集めています。基本的には1話完結の刑事ドラマですが、第8話「さらば!愛しき殺人鬼」から最...
編集・文章術

初校・再校・校了、会社によって呼び方違いすぎ問題

書籍や雑誌、広告制作において、「テキスト、写真、イラストなどの素材(パーツ)を組み合わせて配置し」、「修正を繰り返しながら完成形に近づける作業」を行います。前者は「レイアウト」、後者は「校正」などと呼ばれていますね。そして、校正を行うための...
ドラマ

『ケイゾク』中盤は『SPEC』への伏線?【ネタバレ】

中谷美紀・渡部篤郎出演のTBS系ドラマ『ケイゾク』(1999年)。再放送はやりそうにないので、DVDを借りて視聴しています。  今回は前回の続き。序盤の1〜3話では1話完結型のミステリー(ツッコミどころ多数)ですが、中盤から徐々に快楽殺人犯...
ドラマ

『私の家政婦ナギサさん』第一話は“お約束”ネタ満載!

7月7日(火)22時〜、新型コロナウイルス感染拡大の影響で撮影が中断されていたTBS系ドラマ『私の家政婦ナギサさん」の放送がいよいよ始まりました。初回の平均視聴率(世帯)は14.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。先週まで放送されていた『...
文章術

「取材が上手くなるコツ」はない!小手先のテクニックで失敗しないために

ライターにとって必須ともいえるインタビュー取材の技術。話が弾めばそれだけ深い原稿になりますし、取材対象者の満足度も違ったものになるでしょう。とはいえ、苦手としている人も多いのはないでしょうか。実は私も、インタビュー取材は得意ではありません。...
ドラマ

『愛していると言ってくれ』の「未熟」なヒロイン像

過去の名作ドラマの再放送が、下手をすると新ドラマ以上に話題をさらっている今日この頃。前回、こちらの記事にて勝手につけた再放送作品の満足度ランキング一位の『愛していると言ってくれ』は、先日ついに最終回を迎えました。  しかし改めてみると主人公...
旅行記事の書き方

旅行・観光メディアのお金をかけない情報源★5選

6月19日に県をまたいだ移動が緩和された影響で、観光地に少しずつ人が戻ってきているようです。今まさに旅行の計画を立てている人もいるかもしれませんが、そんなときに便利なのが観光情報誌やWEBメディア。旅行前はもちろん、現地に到着してからも何か...
活動報告

職場で自分の悪口が聞こえてきた場合、どう対応する?

あなたの職場に、仕事中、本人に聞こえるように悪口を言う人はいるでしょうか?仕事中に「悪口」が聞こえてくるだけでも嫌なのに、もしも自分がそのターゲットになってしまったら……。毎朝、家を出るのも憂鬱。相手が今話している内容は自分の悪口なのかどう...
ドラマ

『ハケンの品格』第一話を観て。3年ルールとセクハラ問題

先日、以下の記事をアップしましたが、いよいよ『ハケンの品格』第一話の放送がスタートしました。 初回は、正社員から派遣社員へのセクハラ問題が描かれました。時代錯誤な演出が多かった点は否めませんが、性被害に遭った女性に対する偏見自体は未だに根強...
スポンサーリンク