他業界よりもユルイ?出版社あるある

活動報告
スポンサーリンク

記事が公開されました!

職場でのスマホ充電は?公園の水道利用は?実は身近な「窃盗罪」を弁護士が解説
昨年末、コインランドリーでパソコンを充電していた男性が逮捕されるという事件があった。無断でコンセントを使用することは「電気泥棒」にあたるという。私たちが知らないうちに取っている行動は、もしかすると犯罪行為かもしれない。弁護士に取材した。

スマホを職場で充填している会社員って多いですよねぇ。

でも、私が今まで勤めてきた会社だと、こちらが特に何も聞かなくても

使用者(上司)から「充電していいよ〜」って軽い感じで言われてましたね。

 

その流れで思い出しましたが、出版業界の人ってすごくユルイんです。

職場や業界の常識と思っていたことが、他所ではそうでもなくて驚きました。その逆もまたしかりですが。

 

基本的に個人主義者が多い

例えば……

・デニムは全然問題なし

・お菓子を食べながら仕事するのがごく普通の光景

・固定電話になかなか出ないのでコール音が鳴りっぱなし(なんでだろう)

・仕事中に携帯を触っている人が居ても誰も何も言わない

・外部の人と打ち合わせ(または取材)=ジャケット着用!という発想がない(これは人による。でも、フリーのライターやカメラマンにはほぼ皆無の価値観といっても過言ではない)

・黙って出社してきて、黙って帰っていく(フレックスだからかな?)

・飲み会やランチの誘いも割と普通に断る

・机の上の書類が山積みのため、あちこちで雪崩が起きる

・年末か校了後に慌てて片付けて、またもとに戻る

・この間まであったはずのボールペンが無いなぁ〜と思っていたら上司が何食わぬ顔をして使っていた(これも窃盗罪じゃない!?!?)

 

それまで自分ではごく普通の人間だと思っていたが、どうやらそうでもなかったことが昨年末に判明。

そんなに皆まわりの人に気を遣って仕事をしているのかぁ〜大変だなあ……。

 

仕事の進め方が理由かも

まあ、個人主義というか、他人に無関心な人が多いんですよね。

仕事内容にもよるけど、チームプレーよりも一人で黙々と作業を進めることが多いんです。

書籍だと、一人で一冊を担当するのが基本ですしね。

チームで雑誌をつくる際も、ページごとに担当を分けて、個々に進行していくパターンが多いです。

 

だから、協調性よりも個人の能力の高さのほうが大事なんですよ。

 

 

良いところも悪いところもあるでしょうが……

とりあえず私は「みんな一緒」なんて職場は反吐が出ますけどね!!!